経営管理プラットフォーム fusion_place は、
クラウドでもオンプレミスでも年間ご利用料金制。
ライセンスフリーの fusion_place standard (オンプレミス)でも
すべての機能をご利用頂けます。
ラインナップ

cloud
クラウドサービスで運用も楽々
堅牢なシステム基盤上でご利用規模の拡大にも
タイムリーに対応
ワークグループ | エンタープライズ | エンタープライズ ノンストップ |
エクストリーム |
---|---|---|---|
年間利用料 ¥1,200,000~ |
年間利用料 ¥1,440,000~ |
年間利用料 ¥2,760,000~ |
年間利用料 ¥4,680,000~ |
ワークフロー・ アクセス権限管理は ご利用いただけません |
すべての機能を ご利用いただけます (エクストリーム機能[※1]を除く) |
エクストリーム機能 [※1]を含む、全ての機能をご利用いただけます |
|
ユーザー数に応じて年間利用料が変動します (購入ユーザー数の制限はありません) |
|||
メールによる製品サポートをご利用いただけます | |||
クラウド稼働時間 毎日午前7:00~翌午前2:00 (計画停止日あり) |
クラウド稼働時間 毎日24時間 (週一度停止あり) |
||
以下のクラウド運用管理サービスが附属します 運用状況監視・バックアップ・アップデート |

premium
クラウド版と同等機能を
オンプレミスで
ワークグループ | エンタープライズ |
---|---|
年間利用料 ¥600,000~ |
年間利用料 ¥840,000~ |
ワークフロー・ アクセス権限管理は ご利用いただけません |
すべての機能を ご利用いただけます ([※1]機能を除く) |
ユーザー数に応じて年間利用料が変動します (購入ユーザー数の制限はありません) |
|
メールによる製品サポートを ご利用いただけます |

standard
ライセンスフリーの
経営管理システム
スタンダード |
---|
年間利用料 ¥0 |
すべての機能を ご利用いただけます ([※1]機能を除く) |
3ユーザーまで ご利用いただけます |
Q&Aをご利用いただけます |
[※1] エクストリーム機能は、大規模・グループ展開向け経営基盤としての特別な機能です。
例えば、グループ標準コードとグループ各社独自コードを両立するためのアプリケーション配付機能、
ワークフローでのデータ更新等を対象とした高度な並列処理を実装しています。
[※2] すべてのラインナップには以下のマテリアルが付属します。
・オンラインユーザーマニュアル
・はやめぐり(チュートリアル)
・サンプルアプリケーション
・経費管理テンプレート

cloud - クラウド
クラウドサービスで運用も楽々。
堅牢なシステム基盤上でご利用規模の拡大にもタイムリーに対応。
- 1. 堅牢なクラウド基盤を採用
- fusion_place cloud では、クラウド基盤としてAmazon Web Services(AWS)を採用しています。世界190か国に100万人を超えるアクティブユーザーを擁するこのサービスは、クラウドならではのコストメリットはもちろん、サービスの組み合わせの柔軟性、インフラレベルでのセキュリティの堅固さなど、経営管理システムでの利用に適しています。
- 2. 運用管理の負荷から解放
- クラウド基盤の提供にとどまらず、その上で、セキュリティ確保・運用監視・バックアップとリカバリ・バージョンアップ対応など、fusion_place cloud 固有の運用管理サービスを併せてご提供しております。fusion_place colud をご利用頂くことで、システム運用に伴うリスクと負荷が低減されます。情報システム部門が過負荷となりがちな企業様には特に好適です。
データ消失リスクへの対処 当社が日次でデータバックアップを取得します。バックアップデータは2個所の施設に保管され、データ消失のリスクが著しく減じられます。 システム運用負荷の低減 サーバの起動・停止、バックアップおよびリカバリ処理を、貴社にて注意を払い実行する必要から解放されます。 ソフトウェアアップデートへの対応 当社提供の fusion_place のみならず、実行環境として必要なオペレーティングシステムやJavaについても、セキュリティ対策などで必要なアップデート適用を、当社が行います。 サーバリソースの監視・拡張 データ量・処理状況により大きく変動するメモリ等のリソース使用量を監視し、逼迫する見込みがあれば通知いたします。また、仮想サーバを基盤としているため、メモリ・ディスクを容易に拡張できます。 障害への対応 サーバは完全に仮想化されており、サーバ機の保守・故障などにより、業務が停滞するリスクが減じられます。また、障害が生じた場合の切替・復旧は当社が担当しますので、貴社内に障害対応技術要員を確保する必要がありません。 迅速な問題解決 当社からアプリケーションサポート[1]を受ける場合において、貴社・当社が同一のアプリケーションを参照しながら会話でき、結果として迅速な問題解決に結びつきます。 [1] 利用契約によるサポートサービスには、貴社固有のアプリケーション設定に関する問い合わせ対応は含まれておりません。そうしたサポートをご希望の場合、別途、フレキシブルサポート契約によりご対応できる場合がございます。
- 3. セキュリティを強化するオプション
- クライアント-サーバ間の通信はSSLにより暗号化されています。さらにセキュリティを強化するため、以下のオプションをご提供しています。
・接続IPアドレス制限(無償)
・LDAPによる統合認証基盤との連携(有償)
・お客様Amazon VPCとのピア接続(有償)
・ディープセキュリティ適用(有償)

standard - スタンダード
業務利用もOK。
ライセンスフリーで始める経営管理システム
- 1. 主な特長
-
- フリーソフトです。無償で利用可能、機能の制限、利用期間の制限はありません。
- ご利用状況の把握のため、年1回、ライセンス更新手続きをお願いします(継続使用のための「モラトリアムキー」を、Webページにアクセスして取得頂くだけです)。
- スタンドアロンでもWebサーバベースでもご利用頂けます。利用可能ユーザー数は3名までです(作成したエクセル帳票は、人数制限なく配布可能です)。
- 問い合わせ対応などの保守サービスは提供されませんが、Q&Aで公開されているノウハウをご利用頂けます。また、トレーニングコース(有償)にもご参加頂けます。
- バージョンアップは fusion_place premium のメジャーバージョンアップと同じタイミング(年に1回程度)でご提供します。(premium ではこれに加えてマイナーバージョンアップをご提供しています)
- standard を用いて構築したシステムは fusion_place cloud 及び premium に引き継いで使用頂けます。
- 2. 動作環境
- 上記の fusion_place premium と同じ環境で動作します。
価格体系
年間ご利用料金制で、初期投資コストを削減
ユーザー数の増加に応じて逓減する料金体系で、全社/グループ展開を強力にサポート
- 価格体系の特徴
-
年間ご利用料金制
ご利用料金には、製品サポートおよび最新バージョンの使用権が含まれています。逓減するユーザー単価。
ユーザー数が増えるにつれユーザー単価は逓減します。無償版をご提供
fusion_place standard は無料にて業務用途でご利用いただけます。第三者へのサービス提供も可能です。
- 価格体系の考え方(fusion_place cloud と premium)
-
年間利用料金は、ソフトウェア使用料金とプラットフォーム料金の合計です。